「真の交通事故被害者救済 交通事故業務改革セミナー2016」で講師を務めました
2016年2月17日東京会場、3月6日大阪会場で、当弁護士法人の代表弁護士 青木が全国の法律事務所向けに、「真の交通事故被害者救済 交通事故業務改革セミナー2016」で講師を努めました。
『医学用語を巧みに操る交通事故弁護士 浦和総合法律事務所の取組み』と題して、全国からお集まりいただいたおよそ50名(東京・大阪会場合計)の弁護士の方向けにおよそ2時間にわたって熱弁をふるいました。
 
 
セミナーにご参加いただいた弁護士の方からも数多くの賞賛のお言葉をいただいたほか、
「弁護士として勇気をもらった」
「被害者救済のために自分自身も研鑽を積んでいきたい」
と大変満足度の高い講座となりました。
東京会場 参加された弁護士の方の声

先生のお仕事の根気ある熱い想いに大変感銘をうけました。
私も私の地元の市民の皆さんの幸せに貢献できる弁護士になりたいと思います。
先生のノウハウを惜しみなく開示いただきましてありがとうございます。
地元に還元していきたいと思います。

「トップレベル」の行っている業務を知ることができ、大変有益でした。

情熱溢れる講義をいただきましたこと、心よりお礼申し上げます。
豊富な知識・経験を惜しみなくご教示いただいたことを今後の執務に活かしてまいりたいと思います。

交通事故分野を扱うことへの勇気をいただきました。 ありがとうございます。

御家族に関する原体験からこのジャンルに対する変わらぬ熱意、本当に感銘を受けました。
豊富な御体験に基づく貴重なノウハウを惜しみなく提供される先生の姿勢に畏敬の念すらおぼえました。

被害者のために全力で取り組まれ、勉強すること、行動に移されることの内容は、
とても独自性のあるもので、大変参考になりました。ありがとうございます。
先生と同じ強い気持ちでがんばっていきたいと思います。
また、講座終了後もご参加いただいた弁護士の方からの質問が絶えず、列ができるほどでした。
 ![]()
この質疑応答は1時間にもおよび、大変ご満足いただけるものになったかと思います。
大阪会場 参加された弁護士の方の声

高いレベルの医療知識をもって事件解決していると知り、
まだまだ自分の取り組みが不十分と考えを新たにすることができました。

詳細な資料・事例・ツールなども開示いただきありがとうございます。
医療の問題に正面から立ち向かい、一つ一つ丁寧にお仕事されていると感じました。
ありがとうございました。

短期間でここまで相談から解決までの枠組みを作られ実践するには、
知徳体すべてのバランスが取れている方でないとなかなかできないと思います。
本日はありがとうございました。

先生の交通事故被害者救済への熱い思いがひしひしと伝わってきました。 
専門化するとはどういうことか、学ばせていただきありがとうございました。
 ![]()
今後とも被害者救済のため、全国的にもトップレベルのサービスを追及してまいります。

