代表弁護士 青木 芳之

経歴
出身高校 | 埼玉県立浦和高等学校 |
---|---|
最終学歴 | 早稲田大学法学部卒業 |
平成18年10月 | 第二東京弁護士会に弁護士登録 鎌田・又市法律事務所(途中、LTE法律事務所と改称)勤務 |
平成22年1月 | 埼玉弁護士会に登録替え エクレシア法律事務所勤務 |
平成26年4月 | 浦和総合法律事務所を開設 |
平成27年3月 | さいたま市教育委員会調査専門委員就任 |
平成28年6月 | 全国交通事故弁護団運営弁護士 |
平成29年1月 | 三郷市男女共同参画苦情処理委員就任 |
平成29年2月 | 埼玉弁護士会チューター委員会チューター就任 |
平成29年11月 | 弁護士法人オールイズワンを設立 |
人となり
趣味 | プロ野球観戦 |
---|---|
特技 | 野球 |
好きな本 | 仰臥漫録 |
好きな映画 | Mr. Destiny、ショ-シャンクの空に |
好きな観光地 | 九州、鎌倉 |
好きな音楽 | Return to innocence |
好きな食べ物 | 納豆、マーボー豆腐、寿司、ローストビーフ |
好きなスポーツ | 野球、バレーボール |
好きな休日の過ごし方 | 娘とデート |
ご挨拶
当ホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。このホームページをご覧になられる方の中には、ご自身やご家族が突然の交通事故に遭われてしまった方が多くいらっしゃいます。
もし、あなたがそのお一人であるならば、当弁護士法人に何かお役に立てることがありますよう、心より願っております。
また、ご依頼を受けた事件については、今まで以上に真摯に取り組み、自己研鑽することで、今まで以上の法的サービスを行いたいと思っています。
講演実績
2015年1月18日
埼玉県接骨師会浦和支部の新年会で交通事故業務の講演を行いました
2015年4月5日
全国の法律事務所向けに後遺障害認定実務研修 頭部外傷篇で講師を行いました
2016年2月27日/3月6日
全国の法律事務所向けに「真の交通事故被害者救済 交通事故業務改革セミナー2016」で講演を行いました
2016年5月27日
全国の法律事務所向けに後遺障害認定実務研修 下肢・膝関節篇で講演を行いました
代表弁護士の青木は全国交通事故弁護団の運営弁護士を務めています。
代表弁護士の青木は全国交通事故弁護団の運営弁護士です。
全国交通事故弁護団は、全国各地において一線で活躍する弁護士がウェブサイト経由で全国各地の交通事故被害者様からのご相談、ご依頼を受けて被害者救済を目指すものです。
年2回、東京某所でシンポジウムを開催してお互いに先端事例を持ち寄り技術向上を図っています。